4/28/2011

一輪の花で知識が広がる…



東北地方の震災から1カ月が経った頃、我が家の庭先にかわいいお花が咲きました。

花の名は西洋オダマキ・折り紙ミックスと言います。日本では苧環(おだまき)、糸繰草(いとくりそう)と言われキンボウゲ科に属しているようです。英語名ではColumbine"Origami Red & White"
(コランバイン)と書いてありました。学名はAquilegia(アキレギア)


偶然、ホームデポ(ホームセンター)で咲いた時の写真を見て、かわいいなと思い2鉢の鉢植えを買って、庭に植え変えたらお花が咲きました。嬉しくなって英語のクラスでお世話になっている先生へ一輪刺しをプレゼントしたところ、このお花の話題でクラスが盛り上がりました。


よっしゃ、自宅に帰ってからよく調べてみようということで…。

 大昔の日本で苧環(おだまき)というワードをつかって和歌を詠んだ人が静御前(しずかごぜん)あの源義経の彼女です。
「しづやしづ  賎(しづ)のおだまき  繰り返し   昔を今に  なすよしもがな」   静御前(義経記)より            
「静よ静よ、と彼(義経さま)がいらしたあの頃に苧環(おだまき)がクルクルと回るように戻ったらいいのになぁ。そんなことばかり考えてます。」 


最初この歌を見てお花のことだと思ったのですが当時、糸を紡ぐ車輪のような道具が苧環と言ったそうですね。そして、静御前がこの歌を歌って舞ったのは義経の兄貴、源頼朝夫妻の前ででした。弟の行いに激怒していた兄夫婦は愛人の静御前を呼び付けます。
これは彼女のお腹の中に弟の子を宿していることを知って、目の前で腹をさいて殺してしまえという恐ろしい考えのもとで呼びつけたのでした。彼女はこの真意を察知してましたが逃げずに頼朝のところへ行き、堂々と自分の正直な気持ちを歌にして舞うんですよ。あっぱれな女、同姓である頼朝の妻、政子は「女性とはこんなものです!」と激怒した旦那をたしなめる。器の小ささと言うかそんなものが民衆の面前にて露呈された頼朝、静御前の度量の大きさを知り、恥を書いておわったというエピソードでした。


まあそんなぐあいで、花ひとつでいろんなことに興味が出てきて調べたしだいでして…。たぶんお花のほうの苧環は糸つむぎの苧環からとった命名なのでは?と思うこの頃です。このお花の特徴は下の方向にむかって花弁の一部が突出した筒状になった部分があります。それがなんともリリアンの糸のようにも見えてかわいいのです。

ところで、わたしも静という字が名前に付いているので、静御前や乃木静子さんのような良い女になるため、
修行に励む覚悟をしました。(#^.^#)

注:私の静子は乃木希典大将の奥さんの名からとったものらしい。
同じ静つながりで不思議なご縁を感じるお花です。(^O^) 折り紙というのも英語名の名前になっていることで日本を感じます。いろんなことがわかってお花に感謝ですね。

4/19/2011

今年のLAでやったショートフィルムとは?

ここアーバインは我が家から車で1時間で到着!

4月10日にWest Hollywoodまで足を延ばして見に行ったJapan Film Festivalの上映会、その興奮が醒めやまぬうちに1週間がアッという間に経ってしまいました。この日曜日(17日)にまたJFFLA (Japan Film Festival L.A.)の最後の上映会をアーバインへ見に行ってきました。

会場となったヤマハミュージックセンター


見に行ったのはショートフィルム7作品。

シネりんでもお馴染みのYORIYASU監督の"OROKA"も上映されるということで楽しみにしていました♪ なんとこの映画の題字を、わがシネりん顧問の二井康雄さんが書かれているという前情報もあり、これは二井さんんが関わっているのだったら見に行かねば~いざ出陣!という感じで参じてきましたよ!(^^ゞ

うかがったところ、このショートフィルム7本のうち、5本が一般公募による作品だとか。新しい才能、おもしろい視点の作品、短時間でどれだけ観客を魅了することができるのか…。各々のショートフィルムの素晴らしさに触れることができ、見に来てよかったなあーと思いました。

映画館ではないのですがなかなか感じのよい会場でした。
女性の方が多くいらしてました。

本編が始まる前に日本震災のためのKIZUNA311から
クリント・イーストウッドさんからのコメント

こちらは渡辺謙さんからのコメント(KIZUNA311より)
見た映画は次の通りです。


一緒に見たうちの旦那(アメリカ人)は「雪の花」が一番印象深かったようで、ちょっと涙ぐんでいました。ショートフィルムで泣ける映画ってすごいです!



最後に主催者の朝倉さんとツーショット♪

なお、このJapan Film Festivalの収益金はすべて東北地方の義援金として寄付されるそうです。


4/13/2011

第47回楽生曾シネマDEりんりん・「選挙1.5」イベント



第47回楽生曾シネマDEりんりん・「選挙1.5」イベント

3月28日にドキュメンタリー映画「選挙」主演の山内和彦さんが
政党・派閥にとらわれない独立系無所属として川崎市宮前区から
市議会議員選挙に出馬しました。

それを香港国際映画祭の開催中に知った想田和弘監督は
急遽「選挙2」を作る事を決定!新作映画「peace」の試写とも
合わせて来日(想田監督はニューヨーク在住)そして、機材を
日本でそろえ4月3日より撮影開始!
ドキュメンタリー映画「選挙2」は如何にして出来上がったか!?

・・・・と言うことで、47回目のシネりんは4月28日に
山内和彦さんをゲストにお迎えし、久しぶりに復活した
新橋サロンshuにて開催したいと思います。

4月10日の選挙がおわり、映画「選挙2」も撮影終了となりました。

ゲストの山内さんには今回の選挙にいたる経緯や撮影進行中の
映画「選挙2」での出来事など前回の真逆の選挙運動を展開。

お金をかけない独立系完全無所属の選挙などなど政党・派閥に
とらわれない政治への提案を持っております。
シネりんでは色々なお話をお聞きしたいと思います。

今後の山さんの動向、「壮大な社会実験が始まります。」にこうご期待!
下記の山さんブログを参照の上ご注目下さいませ!!

みなさまのご参加を心より、お待ちしております。

「山さんブログ」による出馬表明
http://senkyo-yama.seesaa.net/article/192987816.html
「山さんブログ」による選挙結果
http://senkyo-yama.seesaa.net/article/195259253.html
話題を呼んだ映画「選挙」HP 
http://www.laboratoryx.us/campaignjp/
詳細~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆日時:平成23年4月28日(木)第4木曜日 
19:00~ 22:00

☆場所:新橋 交流サロンshu(人の駅 都市小屋 集)
http://watanabekazuo.hustle.ne.jp/shu-yu/
東京都港区西新橋2-13-6ミタニビル3階 ℡03-3504-2387    

☆会費:3500円=
3000円(トークイベント+懇親会(飲食込み)+500円(震災募金)です。

※当日、7月よりシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開になる。想田 和弘監督の最新作・観察映画番外編「peace」の予告編上映も予定しております。

☆ゲスト: 山内 和彦さん(映画「選挙」主演)

☆聞き手:林 康弘(楽生曾シネマDEりんりん)

楽生曾・シネマDEりんりんHP
http://www.cinemaderinrin.com/
☆お問い合わせ&連絡先:    
林康弘 ℡:090-9290-5143 
mail:hayashi6593☆s8.dion.ne.jp または riririnorin93☆ezweb.ne.jp
(☆を@マークになおしておつかい下さい)

☆締め切り:基本的に当日参加も可能ですが会場の都合などもありますので、なるべく早目のご連絡をお願い致します。

「CRAZY-ISM クレイジズム」プレイベント無事終了しました。

 第47回楽生曾シネマDEりんりん「CRAZY-ISM  クレイジズム」プレイベント無事終了しました。

 今回のゲストは映画「CRAZY-ISM クレイジズム」の、窪田将治監督と出演の草野康太さん。窪田監督は最多の3回目のゲスト出演であります。今回は東日本大震災の自粛ムードの中、色々と検討しましたが、普段通りの開催となり、サムライシアター新宿支配人より、余震などの注意事項がイベント開催前にインホメーションされた後で始めることになりました。いつも通りのスタート、まずは予告編の上映からです。
 予告編上映の後、出だしは窪田監督の前作「失恋殺人」の話題からの切り口わたしが伺いました。「前作はスケジュールが合わなかったですけども今回は宜しく御願いいたしますね」に対して、いきなり窪田監督のつッ込み、「スケジュール・・呼んでくれなかったんですよね」などと・・・まあ、その前作の映画の時は事実窪田監督の映画「失恋殺人」と篠原監督の映画「ラムネ」がほぼ同時期に、その辺のところにつッ込みがはいりました。さすが窪田監督、手厳しいです。
 そして草野康太さんと言えば、前作「失恋殺人」でも窪田監督作品に出演し、橋口亮介監督の初期作品「二十歳の微熱」や、「渚のシンドバット」など、その他多数出演している役者さん、窪田監督は「失恋殺人」の前から草野さんを探していたそうで、一時期事務所に所属しておらず、偶然にも前回作品で草野さんの宣伝材料を目に留め「失恋殺人」「CRAZY-ISM クレイジズム」と続けて出演して頂く事になったそうです。
 さて、ここで、わたしが失言をしてしまいました。わたし、「草野さんは、先ほどの予告編に出ていなかったですよね?」に対して、窪田監督「いっぱい出ましたよ」・・わたし「出てました?・・・予告編の時、色々考えていたもので・・・出てましたね。出てました(汗)。すいません」となりました。
草野さんの今回の役どころが悪役、闇金の社長で、最初「CRAZY-ISM クレイジズム」のポスターを観たとき、あまりにも前作での明智小五郎とイメージがかけ離れていて何処に草野さんがいるのか分からないくらいだったと言うのも踏まえて、今回の役どころのイメージとかを窪田監督に聞いてみた。
すると窪田監督、草野さんの役柄、闇金社長は窪田監督の映像会社の事務所があるビル内にいる怪しい、多分見るからに闇金だろう(笑)と言う人をイメージして草野さんに演じていただいたとの事で、本来、窪田監督は個性の強い役者さんよりも、あまり個性の強くない役者さんを好むと言う、で、草野さんのような方が好みの役者さんで、色々な役柄を演じさせたいと言う演出側のイメージをかき立てる役者さんとのご意見がでまして、次回作でも草野さんには出ていただきたいとも語られた。
 その個性の強くないに対してわたしが草野さんに「普段の草野さんてどんな感じなんですか?」と聞くと草野さん「ホント個性のない感じです(笑)」の冗談に場内が爆笑しました。
草野さんは続けて言う「役者を長年続けていけるのも色々な役を演じ自分の中にこんな役も可能なのだと言う再発見があるからですね」と語られました。そんな草野さんの趣味は写真だと言う。
ここで「CRAZY-ISM クレイジズム」を作るにいたる経緯を窪田監督に聞いてみた。ある打ち合わせの席で映画「スリーカウント」でご一緒させて頂いたネオプラスさんの佐藤社長と、また何か映画やりたいですね?と言う話が出てネオプラスさんと言えば女子プロ団体のアイスリボンを抱えている会社でもあり、佐藤社長、「うちの道場が使えるからそこを使いなにかしませんかね。」と言う話の流れから、では密室劇なんてどうでしょう。面白いね。と話が進んで今回の案を練り制作する事になったそうです。
 しかし、すぐに本を仕上げて動きましょうと言う段階で、ホントかどうかはさて置き、窪田監督が色々と心の傷が生じ、やさぐれて、予定より二ヶ月ほど遅れて撮影はスタートしたと言う。
まあ窪田監督いわく、そういうやさぐれた心境が、今回の映画・・・一口に悪いやつらの映画です。のストーリイーに影響していると言うことをお話になりました。密室&悪の話と言うことです。
 その他にもなかなか出番が少ないが有望な若手を使うと言う意図もこの企画にはあり草野さんたちベテラン人の闇金役と、主演の馬場良馬君たち追い詰められる若手がキャスティングされたそうです。
 撮影に関しても非常にタイトなスケジュールで、賞味5日間で仕上げることに、今までの話に出てきた密室などのシーンは2日間ほとんど寝ずの撮影となり、演じているはずの狂気がまんま本当の狂気に変わるほどのスケジュールだった様子。若手の密室が48時間と草野さんの闇金事務所の撮影が24時間と言う感じで進行したのだそうです。
 話の内容にはあまりふれずに少し天候についても聞いてみた。タイトなスケジュールと天候の問題は切るに切れない間柄でもあるが、今回はほぼ密室劇なので天候などには問題がなかったですか?の質問に対しても、密室以外のシーンで雨にやられて晴れのシーンを雨のシーンに変えて撮影した話や、役者に雨男が存在していた話なども出た。雨以外で演出的時間が掛かるシーンで若い役者さんの演技に時間が掛かったなどなどとあまり深く内容に入る事を省いて外枠の出来事などのトークを進行する感じで話を進めたところで、窪田監督から振られ、わたしの「CRAZY-ISM クレイジズム」を観た感想・・・なども色々と語らせていただいたが、その辺の話や窪田監督の全作品についての関りなどは、劇場で映画を観て頂、パンフを買ってもらえますとパンフに書かせて頂いていますので是非に。
 
窪田監督の最新作「CRAZY-ISM クレイジズム」ですが4月16日より、シネマート六本木にてロードショー、一口に悪いやつらの映画です。その映画の中に救いがあるのか?ないのか?・・・劇場でご確認下さい。
         
   「CRAZY-ISM クレイジズム」 HP http://crazy-ism.ne07.jp/

4/11/2011

2011年のJapan Film Festival in LA

会場はウェストハリウッドのビバリーシネマ

今年ももうきたかぁ…と感慨無量の面持ちで参加のジャパン・フィルム・フェスティバル。

去年のようにオープニングパーティに行けませんでしたが今回は映画を2本見るつもりでいますので良しとしてください。(^^;)そのうちの1本見てきました!それが「369のメトシエラ〜奇跡の扉」英語のタイトルが "The Neighbor" 

ちらっと出演されている西田さん(仙若さん)からわざわざメールを頂き、まあその前からすごく興味があったのも手伝って旦那と見に行ってきました。

けっこうアメリカ人のお客さんが入っていました!

脚本・監督・編集すべて小林ご兄弟(小林克人さん、健二さん)で作られた映画。なんと驚いたことに初作品にして、ぴあ映画満足度ランキングの1位に輝いた作品。

トレーラーや広告を以前に見たときに隣に住むおばあちゃんから突然、「あなたの妻になります」と宣告されたら…というどうもソソラレル点が恋愛映画でも怪奇映画でもコメディーでもファンタジーでも当てはまらないような映画?と好奇心をくすぐるわけでして…。でも見終わって納得!ちゃんと人間というものを描いている映画でした。

上映前に監督のご挨拶があり、またまた驚き!なんと彼らは助監督をした経験もなし、自主上映用の映画を作った経験もなし、したことは黒澤明作品を何度も見まくり、自分なりの映画の勉強をしたそうです。そして映画ファン以上の熱い思いを映画に注いでいらっしゃる…。すごいなあと感心のしっぱなしでした。(^◇^)
小林監督兄弟の上映前のごあいさつ

子供の頃から映画は生活の一部となっている相方(アメリカ人)も大の黒沢映画ファン、上映終了後の監督へのごあいさつの時に黒沢映画で話が盛り上がっていました。
相方の感想はずばり…「彼らのグレートファーストムービーだったね!よかったよ!」

監督とうちの旦那とあちき♪

今年の映画祭のパンフレット

そそる作品が目白押し!

私は帰ってからこのタイトルの意味が異常に気になりちょっと調べてみたのですが…下記の忘備録として書いておきます。

メトシエラ(Methuselah)…旧約聖書の創世記5章にメトシエラという人物が登場する。
彼はノアの箱船で有名なノアのおじいちゃんにあたる人。信仰深く969歳まで生きた聖書の中で一番の長寿者。

369…映画では部屋番号となっている数字。でもなして369なの?監督のブログでも明かさずです。推測するにはメトシエラおじいさんが亡くなった後すぐに洪水が起きてノアの箱船に乗ったノアがそのとき600歳。969歳のメトシェラじいさんと600歳のノア…。そして世界は洪水によって一変する。969−600=369ということですかねえ。なんだか意味不明ですので知ってる方、教えてください。

4/06/2011

こんな女の子と一緒に飲みたい!

最近、見つけたかわいい女の子…。こんな子と一緒に酒を酌み交わしたいなあ♪





まあ冗談はさておき、最近、日本人として悲しいニュースが多かったので、気持ちをほぐす動画を探したところ、ありました、ありました!
スウェーデンの短編映画(ヨハネス・二ホルム(Johannes Nyholm)監督)「ラス・パルマス/ Las Palmas」というかわいい予告動画を発見!この映画の詳細は-シネマトゥデイ-「1歳の女の子がかわいく酔っ払いを演じた作品が映画祭で話題に YouTubeアクセス数も700万間近」 を参照してください。