10/18/2014

77歳の婚活映画「燦燦、さんさん」あまり語られなかったお話し

来る第6回船堀映画祭で、シネマDEりんりんの選定作品が上映されます!!


いくつになっても女友達ってサイコー!!(映画「燦燦」より)

船堀映画祭の詳細はここをクリック!

11月9日(日)上映予定のシネりん選定映画「燦燦ーさんさん」はシニア世代の恋愛という日本ではあまり語られない部分にスポットを当てた物語です。
ですが大いに笑って笑ってホロッと気持ちが温かくなる感動作なのです!みなさん、ぜひぜひ観にきてください!


さて、ちょっと昔のことになるのですが、シニア恋愛のストーリーのさきがけで、渡辺淳一さん著の「エ・アロール それがどうしたの」(角川書店刊)という本が2003年に出版されて、当時話題となりました。

内容は東京・銀座の一等地にあるお洒落な老人ホーム「ヴィラ・エ・アロール」を舞台に、そこへ入居する老人達の自由奔放な生活ぶりと恋愛騒動を描いた作品です。作者の渡辺淳一氏はこの著書を書く為にアメリカの老人ホームへわざわざ取材しにいったといいます。

「エ・アロール」とは、元フランス大統領のミッテラン氏が新聞記者の質問を受けたときに答えた言葉です。ミッテラン大統領には愛人との間に娘がおり、その真偽について記者たちはおもむろに公の場でミッテラン氏にそのことを尋ねました。それに対して大統領は、『娘はいますよ!Et alors?(エ・アロール?)=それがどうしたの?』と一言つぶやいただけでした。記者たちはこの大統領の一言にハッとして、それ以上の質問はしませんでした。プライベートのこと、特に恋愛に関することをわざわざ公にさらし、それをスキャンダルにするというのは野暮な話だという表れです。渡辺淳一氏はこの言葉を引用したのですね。

渡辺さんのこのご本が出版された後、お元気なシニア世代において、既成概念的な考えから開放された方を多く見受けられるようになりました。

そして今では老人の恋愛が社会的にも認められるようになってきています。結婚相談所では高齢者の申し込みが増えてきており、老人ホームでは施設内の恋愛を認めるところも出てきました。そんな10年が経過したとき、吉行和子さんご出演での「燦燦」というシニア恋愛の作品ができあがったのは自然な成り行きのような気がしてなりません。

現在、どんな人も年を取り自分の人生を見つめなおす時期は必ずきます。吉行和子さんが劇中で「人生は、毎日がスタートライン」というセリフがあります。

これからシニアになる私は、この作品を拝見したおかげで、年齢を気にして何もしない人生、
他人の言葉に惑わされる人生、そんな人生にならないように自分のやりたい積極人生を歩みたいと強く思いました。


そう、もしも外野が何だかんだと言うものならば、笑顔でEt alors?(エ・アロール?)と言ってやりましょう!