ご無沙汰のアメリカシネりん情報です。このあいだ年が明けたと思っていたら
2月も半ばにきてしまいました。(^^;
2月も半ばにきてしまいました。(^^;
さて、1月27日に開催したシネりん新年会+α、盛り上がったようですね。
私もアメリカから途中参加しました!なんとスカイプという文明の利器を使っての参加です!
シネりんは27日の夜9時、アメリカのサンディエゴは27日の朝4時でした。
早朝のシネりん参加は、なんだか変な気分にさせていただけました。(#^.^#)
もーみなさん美味しいお酒を飲まれてできあがっていたのかな…。早朝の眠気覚ましには不思議な感じでの参加でしたョ。
新年会ということもありアメリカからカレンダー(マリリンモンロー2部とマルクス兄弟2部)を送っておいて、クイズの正解者にプレゼントという企画をしました。
その時のクイズをこのブログでご紹介します。
![]() |
シネりんに参加の常盤新平先生 |
シネりんクイズ
1.シネりんの2005年3月25日のゲストは直木賞作家であり翻訳家の常盤新平さんでした。
常盤さんはマフィア研究者の第一人者であり、彼の好きな作品は「ゴットファーザー」だということもシネりんで話されていました。さてここで問題です。ゴットファーザーで主演男優賞を受賞したにもかかわらず受賞拒否をしたマーロン・ブランドの拒否理由とは?
2.マリリン・モンローの映画のロケ地になったサンディエゴのホテルは150年以上続く歴史的建造物です。
ホテル・デル・コロナドといいます。さてこのホテルをロケに使った映画の作品は?
3.ニコラス・ケイジのデビュー作は「初体験リッチモンド・ハイ」 その時の彼の名字は今のケイジではなく
違っていました。なんという名字だったでしょう?
4.ハリウッドの手形足型のあるチャイニーズシアターの前にあるスターの殿堂プレート・これは歩道にそって
たくさん、スターの名がはめこまれています。
そこにまだ入っていないのに、フランスからの勲章や2年前、日本の天皇陛下より 旭日中綬章
(きょくじつちゅうじゅしょう)勲3等を授与されている監督とは?
(きょくじつちゅうじゅしょう)勲3等を授与されている監督とは?
1.の答え
「ハリウッド映画でのインディアン(ネイティブアメリカン)の扱いに対する抗議」
授賞式当日、アパッチ族の扮装をしたアメリカン・インディアンらしき女性に
授賞式当日、アパッチ族の扮装をしたアメリカン・インディアンらしき女性に
上記声明文を読ませ受賞を拒否した。
2.の答え
「お熱いのはお好き」
3.の答え
ニコラス・コッポラ (父方のおじさんがフランシス・フォード・コッポラ)
4.の答え
クリント・イーストウッド
さすがシネりんの参加者、すぐに回答されるかたばかりでした。
たまにはこんなクイズコーナーも楽しいですね。